本文へジャンプ
シルバー人材センターとは
※シルバー人材センターが目指すもの
 
「自主・自立、共働・共助」がシルバー人材センターの理念であり、私どもが目指す理想です。
 シルバー人材センターは、助け合いながら仲良く共に働くことによって社会に参加し、そこに喜びや生きがいを見いだそうとする地域の高齢者が集まって組織し、自主的に運営する団体です。


※会員として働くということ
 
シルバー人材センターに入会し、会員として働く(就業する)ということは、単にお金を得るということが目的ではありません。
 より多くの収入を欲しいという方は、シルバー人材センターになじみません。なぜかというと、会員になっても就業・収入の保証がないからです。
高齢者にとっての意味 社会的な意味
 ・生きがいの発見  ・地域サービスの有力な担い手
 ・社会参加の喜び  ・地域社会の活性化
 ・健康づくり  ・高齢者福祉施策への参与
 ・経済的ゆとり  ・次世代との交流の積極化
 ・自信に満ちた生き方  ・社会的負担や家族の負担の軽減


※シルバー人材センターは公益法人です
 シルバー人材センターは公益法人であり、公共性の高い十分に信頼できる団体です。
 さらにシルバー人材センターは、法律によって位置づけられており、国や市からセンターの運営に必要な経費が補助されています。




シルバー人材センターとは
※地域の高齢者で組織された自主的な団体です
 シルバー人材センターは、その趣旨に賛同した地域の高齢者が集まって作った自主的な団体です。役所やその出先機関ではありません。
 ですから、シルバー人材センターの運営にあたって一番大切なことは、会員の自主性や自発性が尊重されることです。つまり、組織運営や事業運営はできる限り会員自らの創意と工夫によって行われなければなりません。
 何でもかんでも事務局に頼るのは、事務局主導型と言って好ましくありません。
 センターは社団法人ですから、会員は社団法人を構成する組織の一員です。運営の責任は会員自らが負うのだという自覚が必要です。



※会員の自主的活動を高めるための組織
 シルバー人材センター及び会員の組織は、個々の会員の意志を事業運営に反映させ、会員の自主的な活動や参加意識を促すために作られています。そして当然のことながら、理事等の役員は、会員の中から選ばれています。



 
トップページ
最新ニュース
ご案内
仕事の依頼
会員になるには
主な仕事の内容
育児 福祉・家事
介護保険
会員互助会
会員互助会
情報公開
事業活動施設
リンク集
メ ー ル
ご 案 内
タイトルイメージ