思ったより小さい鳥だな〜
 この望遠域で鮮明なら良いのだが。

 (H12.10.15) 足羽川

 ヤマセミと比較すると大変かわゆい飛び込みで
 小魚をゲットしていた。


足羽川から支流の一乗谷川へ上がってきたのか、一乗谷川で初めてカワセミを見た。
若鳥のように思える。川面を比較的、スローに飛んでいた。
下の写真では分からないが羽毛の青さが何とも綺麗であった。
(H12.9.17)
下の左の写真は飛んでいるところ(写真中央の左下側)
下の中央の写真は周囲を窺っているところか?(中央部分)
下の右の写真は飛び立ったところ(中央部分)



(広辞苑より)
かわ‐せみ【川蝉・翡翠】
ブッポウソウ目カワセミ科の鳥。スズメより大形で、尾は短く、嘴クチバシは鋭くて長大。体の上面は暗緑青色、背・腰は美しい空色で、「空飛ぶ宝石」とも称される。水中の小魚やザリガニなどをとる。巣は崖に横穴を掘ってつくる。ヨーロッパ・アジアに分布。なお、カワセミ科は世界に約90種。ヒスイ。ショウビン。ソニドリ。  季語:夏 。
 

top   back