山名 剣山(つるぎさん)
高さ 1955m
場所 徳島県
登山口 見の越

2007/04/28 走行時間 福井〜見の越:約6時間半、見の越〜道の駅(小松オアシス):約5時間
福井3:25=>(北陸道)=>4:30米原JCT=>(名神)=>5:40吹田JCT=>(中国道)=>5:55西宮名塩SA=>
神戸JCT=>(山陽道)=>神戸西=>6:35明石海峡大橋=>6:45淡路SA6:51=>(淡路島)=>7:33大鳴門橋
7:44鳴門IC=>(国道11号)=>徳島IC=>(徳島道)=>8:38美馬IC=>(国道438号)=>9:55見の越登山口
見の越登山口13:55=>15:33かずら橋15:56=>16:25大歩危(遊覧船)17:28=>18:46道の駅小松オアシス泊

 ・福井から徳島県の見の越登山口まで462km(内404km高速)で約6時間半
 ・往路は明石海峡大橋から淡路島経由大鳴門橋を通って徳島県に入る

【剣山】 登り:約1時間半、下り:約1時間半
登山口10:15→11:02西島駅→11:18刃掛の松→11:36剣山本宮→11:44剣山頂上(昼食)12:10→
剣山本宮12:25→12:53西島駅→13:37見の越登山口
 ・見の越から西島駅までロープウェイは動いていたが客は少なく、ほとんどの人が歩いて登っていた
 ・頂上は風があり少し寒かったので30分足らずで下山した

見の越登山口より歩いて登る

この階段の上に剣山神社がある

リフトは動いていたが客が見えない

リフト頂上の西島駅

尾根道コースは途中刃掛の松を通る

剣山本宮と売店

木道の奥が目指す剣山頂上

頂上での記念撮影

ちょっと寒かったがここで昼食
【祖谷(いや)のかずら橋】
 ・日本三奇橋の一つとして知られ一度は行ってみたかった
 ・一方通行で歩くとギシギシと橋がゆれて面白かった
 ・連休中とあってか予想以上に観光客は多かった

これが有名な祖谷のかずら橋

通行料500円だが沢山の人が渡っている

かずら橋向こうにはコンクリートの橋もある
【大歩危】
 ・吉野川上流の名勝地で、下流に向かって岩が45度傾斜している
 ・大歩危(おおぼけ)は「大股で歩くと危険」から名づけられたとか?

学生の時以来の「大歩危」

この遊覧船で約25分の景観見物

乗船場上には鯉のぼりが泳いでいた

ライオンに似ているという獅子岩

川下に向かって45度傾斜の反対岩

遊覧船内から乗船場を撮影